トップ城以外のあれこれ>県庁堀(旧栃木県庁)

県庁堀
(旧栃木県庁)


   

   



所在地・・・栃木県栃木市入舟町


案内板より抜粋

 明治4年(1871)下野国は廃藩置県のあと栃木県と宇都宮県に分かれ、次いで明治6年(1873)栃木県は宇都宮県を合併し、この地に栃木県庁が置かれたことで、栃木町は政治・経済・文化の中心として栄えました。
 県庁堀は、県庁の敷地に東西約246メートル、南北約315メートルの方形にめぐらせた幅約6メートルの堀と、堀と巴波(うずま)川を繋ぐ堀(漕渠)で形作られ、敷地内には舟運による荷揚げ場が設けられました。
 その後、明治17年(1884)に県庁は宇都宮に移りましたが、県名は栃木県としてそのまま残りました。