トップ>栃木県・県央の城>宇都宮市>樋口城
樋口城

読み・・・ひぐちじょう
所在地・・・栃木県宇都宮市幕田町(旧宇都宮市)
築城年・・・1222年
築城者・・・樋口主計頭
主な城主・・・樋口氏
武田軍の侵攻
樋口城は、1222年に樋口主計頭によって築城されたという。
樋口氏に関して特筆すべきは、武田軍との戦いである。
1574年、武田勝頼の軍勢が下野国に攻め込んだ。武田軍は金崎原で陣取り、それを宇都宮軍が撃退したのである。この時に活躍したのが樋口政時であり、政時は城に戻ることなく、樋口城は廃城となった。
<現在の状況>
城跡は住宅地となるも、西側の土塁がわずかながら残る。
<あわせて読みたいページ>
「宇都宮城」宇都宮氏の居城。
樋口城の地図→
