トップ栃木県・県央の城宇都宮市>北ノ館

北ノ館




   

読み・・・きたのやかた

所在地・・・栃木県宇都宮市瓦谷町(旧宇都宮市)

築城年・・・不明

築城者・・・不明

主な城主・・・不明


瓦屋但馬守

 北ノ館の歴史に関しては分からないが、瓦屋郷について瓦屋但馬守という人物が古文書に出てくる。すなわち、

 明応4年(1495)8月11日「宇都宮成綱宛行状写」(秋田藩家蔵文書)で、

 「然者瓦屋郷之番料足廿二貫文兔許也」

 と、宇都宮成綱が瓦屋但馬守に「宛行状」を与え、瓦屋郷の料足(費用)22貫文を免除するものと察せられる
 古文書内では、「料」の字は「米へんに斤」となっている。また「兔」の字は「兔の上のクの部分が刀」になり、こちらは「免」の誤字か?

平野大膳亮

 その他、瓦屋郷に関しては、平野大膳亮という人物も、年未詳2月26日「宇都宮廣綱借用状写」(秋田藩家蔵文書)に出てくる。その古文書の内容は、

 「鳥目五千疋御借用候」と、宇都宮広綱が平野大膳亮に鳥目(銭)を5000疋借り入れた(5000疋は貫に直すと50貫)。その返済方法は、「來秋瓦屋郷以御土貢可有御返辯候」とし、瓦屋郷からの土貢(年貢)をもって充てるという。
 そして、返済が終わった後は、「彼郷中為料所可預置候、御年貢事七拾貫文毎年無々沙汰可致」と、瓦屋郷を年貢70貫文で平野大膳亮に預け置くことにしたというものである。


<現在の状況>

 民家を囲う土塁と堀を見ることができる。また、案内板もあるのは嬉しい。


<あわせて読みたいページ>


 「宇都宮城」宇都宮氏の居城。

北ノ館の地図→