トップ県外の城埼玉県越谷市>越ヶ谷御殿

越ヶ谷御殿


     

読み・・・こしがやごてん

所在地・・・埼玉県越谷市御殿町

築城年・・・1604年

築城者・・・徳川家康

主な城主・・・徳川氏


鷹狩り

 1604年、徳川家康は壮大な御殿を建造、「越ヶ谷御殿」と称した。
 家康は度々越ヶ谷御殿に宿泊して鷹狩りを行っていた。2代将軍秀忠も同じで、1ヶ月にもわたって宿泊し、鷹狩りに興じていた。
 1657年1月、江戸で大火事があり江戸城が全焼、そのため越ヶ谷御殿を解体して江戸に運び、江戸城を再建した。


<現在の状況>

 元荒川沿いに越ヶ谷御殿はあり、石碑と案内板が建っている。なお、会田出羽屋敷もほぼ同位置にある。


<あわせて読みたいページ>


 「会田出羽屋敷」越ヶ谷御殿とほぼ同位置にある会田氏の屋敷。

越ヶ谷御殿の地図→