トップ>県外の城>茨城県>五霞町>山王山砦
山王山砦


読み・・・さんのうやまとりで
所在地・・・茨城県猿島郡五霞町山王山
築城年・・・1568年
築城者・・・北条氏照
主な城主・・・北条氏照
関宿城攻撃に際し
栗橋城を手に入れた北条氏照は、1568年、山王山砦と不動山砦を築き、関宿城を攻撃した(第二次関宿合戦)。
第二次関宿合戦は、翌年に結ばれた越相同盟によって北条軍は兵を引き、この際に山王山砦は破却された。
一度は破却された山王山砦であったが、1574年に第三次関宿合戦が起こると、再構築されたと言われている。
<現在の状況>
東昌寺が山王山砦跡である。土塁と堀が残っており、「簗田河内守持助」と刻まれた梵鐘も見られる。
<あわせて読みたいページ>
「関宿城」北条氏が3度にわたって攻めた城。
山王山砦の地図→
