トップ>県外の城>茨城県>筑西市>四保城
四保城

読み・・・しほじょう
所在地・・・茨城県筑西市吉田(旧明野町)
築城年・・・不明
築城者・・・村田氏
主な城主・・・村田氏
高師冬に降る
四保城は、この地にやってきた村田氏が、南北朝の動乱期に自然の要害を利用して築いたものらしい。
南北朝の動乱では、村田氏は北朝方についたり南朝方についたりしているが、1341年11月に小田城を開城させ、大宝城に狙いをつけた高師冬に降ったとされている。降った時期は同年12月のようだ。
<現在の状況>
四保城の地は、少し一段高くなっており、周囲は木々に囲まれている。
<あわせて読みたいページ>
「村田館」村田城の出城か?
四保城の地図→
