トップ県外の城茨城県坂東市>逆井城

逆井城


     

   

   

読み・・・さかさいじょう

所在地・・・茨城県坂東市逆井(旧猿島町)

別称・・・飯沼城

築城年・・・1577年

築城者・・・北条氏繁

主な城主・・・(逆井氏)、北条氏


前身は小山氏系の城か?!

 逆井氏初代は常宗で、常宗は小山氏の出であるらしい。常宗の孫は常繁といい、常繁の時期(1536年)に小田原北条氏の攻撃を受け落城したという。
 ところが、当時の北条氏の勢力のことを考えると、その確証は非常に薄い。

北方進出の拠点

 逆井城は1577年、北条氏繁によって、改めて築城された。当時、周辺の情勢は、佐竹氏・多賀谷氏・結城氏などが いて、逆井城の地である飯沼は、まさに北条氏と佐竹・多賀谷・結城氏らとの領国の境目だった。また、逆井城は下野国や常陸国への勢力を拡大する北条氏の前線拠点でもあった。
 1590年、豊臣秀吉による小田原攻めで北条氏が滅亡すると、逆井城は廃城となる。


<現在の状況>

 戦国期の姿のまま復元された逆井城は、見事な輝きを放っている。戦国期の姿を再現した城は、全国でも稀であろう。


<あわせて読みたいページ>


 「関宿城」下総国、要の城。

逆井城の地図→