トップ県外の城茨城県筑西市>井上城

井上城


    

   

   

読み・・・いのうえじょう

所在地・・・茨城県筑西市井上(旧関城町)

築城年・・・南北朝時代

築城者・・・北朝方

主な城主・・・高師冬


高師冬の陣城か

 南北朝時代、関東で勢力を拡大する南朝方の北畠親房と戦うため、北朝方は高師冬を関東へ派遣した。
 井上城は、高師冬が南朝方の関城大宝城を攻撃する際に築かれた可能性がある。
 当時の関城大宝城は大宝沼に囲まれていた。井上城も大宝沼に繋がっていたことから、兵船の拠点であったと考えられている。


<現在の状況>

 井上稲荷神社から南側一帯、そして東側一帯が井上城の城域であり、非常に広大な城である。
 範囲が広い城ではあるが、遺構を探すとなると不明瞭な部分が多くある。


<あわせて読みたいページ>


 「関城」井上城は南朝方の関城を攻撃する際に築かれる。

 「大宝城」井上城は南朝方の大宝城を攻撃する際に築かれる。

井上城の地図→

紫の☆マークが井上城に関連するもの