トップ県外の城茨城県筑西市>下館城

下館城


     

   

読み・・・しもだてじょう

所在地・・・茨城県筑西市甲(旧下館市)

築城年・・・1478〜87年

築城者・・・水谷勝氏

主な城主・・・水谷氏、石川氏


下館城の目的

 南北朝時代、高師冬に従った結城氏は、常陸における南朝方の各城を攻略した。これにより、結城氏は南常陸一帯を領することになったのである。
 さて、その南北朝時代から百数十年経った後、結城家当主の氏広は、家臣の水谷勝氏に下館城の築城を命じた。下館城の目的は、小田氏の侵攻に備える為のものだった。

水谷氏8代の居城

 下館城は、水谷氏8代の居城であった。
 特に、その中でも著名な人物は6代目の正村(蟠竜斎)である。5代目治持の頃から、宇都宮氏と争うようになっていたが、正村の時には、各地で宇都宮氏と戦い領地を拡大していった。そして、秀吉の小田原攻め後、所領を安堵され、正村は家督を弟勝俊に譲った。
 関ヶ原の時、勝俊は東軍に属し、合戦後所領は安堵された。



江戸時代へ