トップ>県外の城>埼玉県>加須市>種垂城
種垂城

読み・・・たなだれじょう
所在地・・・埼玉県加須市上種足(旧騎西町)
築城年・・・15世紀?
築城者・・・佐々木氏?
主な城主・・・小田氏
菖蒲城の支城?
種垂城は、菖蒲城主佐々木氏によって築かれ、菖蒲城の支城であったともいわれている。
やがて種垂城には小田顕家が入り、顕家は16世紀前半に騎西城へ移った。顕家は忍城主成田親泰の子(後の小田家時)を養子として迎え、家時を騎西城に、自身は種垂城に隠居した。
<現在の状況>
種垂城は現在公園となっている。
<あわせて読みたいページ>
「菖蒲城」種垂城は菖蒲城主の佐々木氏が築く。
種垂城の地図→
