トップ>栃木県・県央の城>上三川町>簗館
簗館

読み・・・やなやかた
所在地・・・栃木県河内郡上三川町梁
築城年・・・室町時代
築城者・・・簗朝光
主な城主・・・簗氏
多功城の支城
簗朝光は、多功城を築いた宇都宮宗朝の子孫である。
簗氏は多功氏とともに、上杉氏や北条氏の下野侵攻の際に出陣して活躍したという。
<現在の状況>
簗館は、延命院の北側にある。遺構は良好に残り、川沿いの道から見ると、よりはっきりとした形で遺構が分かる。
なお、館跡は個人宅となっているため、勝手に立ち入ることは避けたい。
<あわせて読みたいページ>
「多功城」簗館は多功城の支城。
「落合館」簗館から北へ、田川沿いにある館。
「大山城」簗館から西にある城。
<上三川町の城一覧>
簗館の地図→
